4時半に起きて身支度&準備。一週間お世話になった名久井さんのお部屋に感謝しつつ、あまり得意ではないのですが、掃除して整理して一週間前の状態に戻して(つもり…汚れが残っていたら、名久井さんすいません)、7時に名久井さんに挨拶のため起こしてしまいました。(朝に出発するという事を伝えていたのですが…早くからすいません)
これから大磯に向かうのですが、ちょこっと寄り道しました。明治通りから並木橋の交差点…代官山を通りました。91年の五月からお世話になったYOYOと翔卯があった場所です。今は違うお店がテナントで入っているのですが、私にとってYOYOはここです。
同じ湘南と言えどまったく方向が違うのですが、逗子の建物を一目見せてあげたいと思い、大回りしました。その後、海岸沿いの134号を走り鎌倉を越えて…ここはティガの『いざ鎌倉!』の舞台となった場所やアングル。この構図で特撮で合成されていたとか、ガッツ石松扮するカメラマンが『俺は本当に怪獣を見たんだ!』と叫んでいたシーンがあります。そんな感慨にふけっていると渋滞にハマリました。
この湘南の134号は休日は混みます。わかっていました。それでもなんとか大磯に着きました。
|