TOP >> 資料一覧 >> 2011.3.11 東日本地震 

 

*  2011.3.11東日本地震  *




東日本地震
(個人的メモ)

 



前置き

 3月11日に起こった震災。被災地で大変な思いをされているみなさん、頑張ってくださいね。
 また家族を亡くされたり、離れ離れになっている方たちもとても心配されているかと思います。
 私の地域は震度6弱でした。生まれて初めての体験でした。
 3月14日現在も水道が止まっています。電気は12日に回復しました。
  飲み水などのストックはあるので、普段に近い毎日を送っています。
 電気回復後、テレビやネットで現地の情報を知って(ラジオは音声だけなので)、酷い状況というのを認識しました。
 現地の方…生き残った方もとても大変かと思います。東北地方の知っている顔を思い浮かべながら思っています。
 福島の原子力発電所が一番の心配ですね。世界が日本中が原発の存在自体が危険だということを深く感じていったら、不幸中の幸いかと思います。
 
  普段と同じようにハーモニーライフのほうにご注文いただいている方もいらっしゃます。
こんなときなのでお届け対応が遅くなることもあります。
 地震が起こるのは意味があるのだと思いますが、それにしても…人間はとても危ういというか、奇跡的に毎日暮らしている(いままでも)ということですね。

 当日、 私も外出していたので、@震源地がどこでどういう状況なのか?A家族は大丈夫か?の二点が一番気がかりでした。
 おかげさまで家族はみんな無事でした。
 この地震以降、普段と比べてアクセスが多い…と言っても数年前の1/4くらいですが。恐らくみなさん心配してくれているのかと思いました。
 そんな気持ちも有難いです。なのでこうして更新してあれば無事というお知らせにもなるかと思いました。
 みなさん、そして被災地のみんさんが安心して毎日送れますように。
 そして復旧に毎日頑張っている方たちに感謝です。(水出ないのは困るけど、被災地に比べたら大したことじゃないから)
 亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

2011.3.14  ハーモニーライフ研究会 只野翔太

 


主旨

ハーモニーライフ研究会 只野富士男

 このページは今回の地震などについて思ったことをメモしておこうという目的と念のための震度・震源地などの記録を残しておこうと考えています。

 東日本大震災直後のアオバ新聞に掲載された白井常雄氏のコラム(アオバ新聞14-16号掲載分)を作りました。4月に読んだときから本質を物凄く的確についていて、凄いと思っていたのですが、いろいろな感情で読んでしまう方がいるのではと憂慮していました。でも当初から一番共鳴するメッセージです。ぜひお読みいただけますと幸いです。10月18日追加


原発に感謝

 

 少なからず、『原発(東電や政府も含めて)何てことしてくれたんだよ』と思っているし、日本中、世界中の人が思っているかと思います。
 でも、『原発に感謝するしかないよね』って、Wさんが言ってました。多分、Wさんは受け売り。

 なかなか心境的に感謝は出来そうにありませんが(笑)。面倒なことを言ってくる人のことを『その人を原発だと思えばいいんだよ(原発だと思い、感謝するってこと)』なんて、サラサラと言われてしまった。
 自分の周りで起こっていることと、このレベル7の問題は一緒なのかもしれない。

 出来ないのに無理にする必要はないと思うけれど、感謝できる人は原発にも感謝するといいのかも知れない。そんなんで日常自分の周りに起こっていることがあるのかも(連動しているってこと)。
 でも感謝って難しい、苦手なことだなあ。
 
 でも、地震に対しても感謝?地震は地球からのサポート(不調和を正常化する)と昔聞いたなあ。
 3月9日からの震度5以上の地震が47回(内1回が震度7、震度6が9回)、これを書いている4月12日までの間だけで。震度4くらいは普通になってしまっている。そしていつもちょっと揺れている気がする。
 よほど不調和で変換する必要があるということか。

 『東電の社長なんて、きっと人から石を投げられそうだよ』なんて言われていますが、現場の人たちは本当に凄いなと思います。過酷な環境のなかで尽力を尽くされている(尽くすに尽くすを重ねてしまった、『水を放水をする』みたいだ)と思います。普通の人にはなかなかできそうにありません。恐らく彼らの普通に生活している人たちでしょうけれど。なんか少し感謝してきたかな?自分で感謝してきたなんて言っているときは絶対に感謝してない!感謝への道は遠い。


震度5以上の地震とM7.0くらいの地震


2011年の地震 以前の地震は別ページにあります

日付
時間
震源地
深さ
(q)
震度   北緯  

東経

2011.1.3
5:20
南米西部 7.2 190 不明   S38.3   W73.6
2011.1.17
1:17
南太平洋 7.3 不明 不明   S20.7   168.7
2011.1.19
5:23
インド付近 7.4 不明 不明   28.9   63.9
2011.2.12
2:05
南米西部 7.0 不明 不明   S36.5   W73.7
2011.2.22
12:51
ニュージーランド南島
カンタベリー地震
6.1 不明 不明   S43.3   172.4
1
2011.3.9
11:45
三陸沖 7.2 10 5-   38.3   143.3
2
2011.3.11
14:46
三陸沖(東日本震災) 9.0 10 7   38   142.9
3
2011.3.11
15:06
三陸沖 不明 10 5-   38   142.9
4
2011.3.11
15:08
※青森県三八上北 不明 不明 5-   不明   不明
5
2011.3.11
15:09
※福島県中通り 不明 不明 5+   不明   不明
6
2011.3.11
15:15
茨城県沖 7.1 80 6-   36   141.2
2011.3.11
15:26
三陸沖 7.2 10 4   38.0   144.7
7
2011.3.11
16:29
三陸県沖 6.6 ごく浅い 5+   39   142.8
8
2011.3.11
16:30
※福島県浜通り 不明 不明 5-   不明   不明
9
2011.3.11
17:40
※福島県浜通り 不明 不明 5+   不明   不明
10
2011.3.11
17:41
福島県沖 5.8 30 5+   37.5   141.3
11
2011.3.11
20:34
※岩手県内陸北部
不明 不明 5-   不明   不明
12
2011.3.11
20:37
岩手県沖 6.4 30 5-   39.1   142.6
13
2011.3.12
03.59
新潟県中越 6.6 10 6+   37   138.6
14
2011.3.12
04:31
※長野県北部
不明 不明 6-   不明   不明
15
2011.3.12
04:32
新潟県中越 5.8 10 6-   37   138.6
16
2011.3.12
05:42
新潟県中越 5.3 0浅い 6-   37   138.6
17
2011.3.12
22:14
※福島県浜通り 不明 不明 5-   不明   不明
18
2011.3.12
22:15
福島県沖 6.0 40 5-   37.1   141.4
19
2011.3.12
22:16
※福島県浜通り 不明 不明 5-   不明   不明
20
2011.3.12
23:35
新潟県中越 4.4 10 5-   37   138.6
21
2011.3.13
08:25
宮城県沖 6.2 10 5-   37.9   142
22
2011.3.14
10:02
茨城県沖 6.2 10 5-   36.5   141.1
23
2011.3.15
22:28
※静岡県沖 6.2 不明 6+   不明   不明
24
2011.3.15
22:31
静岡県東部 6.4 10 6+   35.3   138.7
25
2011.3.16
12:52
千葉県東方沖 6.0 10 5-   35.8   141.0
26
2011.3.19
18:56
茨城県北部 6.1 20 5+   36.7   140.7
27
2011.3.19
18:57
茨城県北部 不明 不明 5-   不明   不明
28
2011.3.23
07:12
福島県浜通り 6.0 0ごく浅い 5+   37.1   140.8
29
2011.3.23
07:34
※福島県浜通り 不明 不明 5+   不明   不明
30
2011.3.23
07:36
福島県浜通り 5.8 10 5+   37.1   140.8
31
2011.3.23
18:55
福島県浜通り 4.7 10 5+   37.1   140.8
32

2011.3.24

08:56
茨城県南部 4.9 50 5-   36.2   140.1
33
2011.3.24
17:21
岩手県沖 6.1 20 5-   39.1   142.4
34
2011.3.28
07:24
宮城県沖 6.5 ごく浅い 5-   38.3   142.4
35

2011.3.31

16:15
宮城県沖 6.0 40 5-   38.9   142.1
36
2011.4.1
19:49
秋田県内陸北部 5.1 10 5+   40.3   140.4
37
2011.4.2
16:55
※茨城県南部 不明 不明 5-   不明   不明
38
2011.4.2
16:56
茨城県南部 5.0 50 5-   36.2   140.0
39
2011.4.7
23:32
宮城県沖 7.4 40

6+

  38.2   142.0
40
2011.4.9
18:42
宮城県沖 5.4 50 5-   38.2   141.8
41
2011.4.11
17:16
福島県浜通り 7.1 10 6-   36.9   140.7
42
2011.4.11
17:17
福島県浜通り 6.0 10 5-   36.9   140.8
43
2011.4.11
17:26
福島県浜通り 5.6 ごく浅い 5-   37.0   140.7
44
2011.4.11
20:42
茨城県北部 5.9 10 5-   36.9   140.6
45
2011.4.12
07:26
長野県北部 5.5 20 5-   36.8   138.6
46
2011.4.12
08:08
千葉県東方沖 6.3 30 5-   35.4   141.0
47
2011.4.12
14:07
福島県浜通り 6.3 10 6-   37.0   140.7
48
2011.4.13
10:07
※福島県浜通り 不明 不明 5-   不明   不明
49
2011.4.13
10:08
福島県浜通り 5.8 10 5-   36.9   140.7
50
2011.4.16
11:19
栃木県南部 5.9 70 5+   36.4   140.0
51
2011.4.17
0:56
新潟県中越 4.8 30 5-   37.1   138.7
52
2011.4.19
4:14
秋田県内陸南部 4.8 20 5-   39.6   140.4
53
2011.4.21
23:37
千葉県東方沖 6.0 70 5-   35.6   140.9
54
2011.4.23
0:25
福島県沖 5.6 20 5-   37.2   141.3
55
2011.5.6
2:03
※福島県浜通り 不明 不明 5-   不明   不明
56
2011.5.6
2:04
福島県浜通り 5.3 10 5-   37.1   140.9
57
2011.5.25
5:35
※福島県浜通り 不明 不明 5-   不明   不明
58
2011.5.25
5:36
福島県浜通り 5.1 10 5-   37.1   140.9
59
2011.6.2
11:33
新潟県中越 4.7 ごく浅い 5+   37.0   138.0
60
2011.6.4
1:00
福島県沖 5.6 20 5-   37.0   141.2
61
2011.6.23
6:51
岩手県沖 6.7 20 5-   39.9   142.5
2011.6.24
12:10
アリューシャン列島 7.3 不明 不明   52.1   W171.7
62

2011.6.30

8:16
長野県中部 5.5 ごく浅い 5+   36.2  

138.0

63
2011.7.5
19:18
和歌山県北部 5.4 10 5+   34.0   135.2
2011.7.10
9:57
三陸沖 7.1 10 4   38.0   143.5
64
2011.7.15
21:01
茨城県南部 5.5 60 5-   36.3   140.1
65
2011.7.23
13:34
宮城県沖 6.5 40 5+   38.9   142.2
66
2011.7.25
3:51
福島県沖 6.2 40 5-   37.7   141.6
67
2011.7.31
3:54
福島県沖 6.4 40 5+   36.9   141.3
68
2011.8.1
23:58
駿河湾 6.1 20 5-   34.7   138.6
69
2011.8.12
3:22
福島県沖 6.0 50 5-   37.0   141.2
70
2011.8.19

14:36

福島県沖 6.8 20 5-   37.6   141.9
M
2011.8.21
1:55
南太平洋 7.5 不明 不明   S18.4   168.0
M
2011.8.21
3:19
南太平洋 7.4 不明 不明   S18.2   168.0
M
2011.9.2
19:56
アリューシャン列島 7.1 不明 不明   51.8  

W171.4

M
2011.9.4
7:56
南太平洋 7.0 不明 不明   S20.6   169.7
71
2011.9.7
22:29
北海道浦河沖 5.1 ごく浅い 5+   42.2   142.5
M
2011.9.16
4:31
南太平洋 7.4 590 不明   S21.6   W179.3
M
2011.9.18
21:40
インド北東部 6.9 20 不明   27.7   88.0
72
2011.9.21
22:30
茨城県北部 5.3 10 5-   36.7   140.6
73
2011.9.21
22:31
茨城県北部 不明 不明 5-   不明   不明
74
2011.9.29
19:05
福島県沖 5.6 ごく浅い 5+   37.1   141.0
75
2011.10.5
23:33
熊本県熊本 4.4 10 5+   32.9   130.9
M
2011.10.22
2:57
南太平洋 7.4 不明 不明   S28.9   W176.0
M
2011.10.23
19:41
トルコ東部 7.4 不明 不明   38.9   43.3
M
2011.11.8
11:59
沖縄本島北西沖 6.8 220 4   27.2   125.8
76
2011.11.20

10:23

茨城県北部 5.5 10 5+   36.7   140.6
77
2011.11.24
19:25
北海道浦河沖 6.1

30

5-   41.7   142.8
M
2011.12.14
14:05
ニューギニア付近 7.3 130 不明   S7.5   146.8
M
2012.1.11
3:37
インドネシア付近 7.3 600以上 不明   2.3   93.1

1

2012.1.23
20:45
福島県沖 5.1 50 5-   37.1   141.2

2

2012.1.28
7:43
山梨県東部・
富士五湖
5.5 20 5-   35.5   139.0
3
2012.2.8
21:01
佐渡付近 5.7 10 5+   37.9   138.2
4
2012.2.19
14:54
茨城県北部 5.1 10 5-   36.7   140.6
5
2012.3.1
7:32
茨城県沖 5.4 60 5-   36.5   140.7
M
2012.3.9
16:10
南太平洋

7.1

600 不明  

S19.2

  169.7
6
2012.3.10
2:35
茨城県北部 5.5 10 5-   36.7   140.7
7
2012.3.14
21:16
千葉県東方沖 6.1 10 5+   35.8   141.1
M
2012.3.21
3:03
中米 7.8 600 不明   17.0  

W98.1

8
2012.3.27
20:00
岩手県沖 6.4 10 5-   39.8   142.5
9
2012.4.1
23:04
福島県沖 5.9 50 5-   37.1   141.3
M
2012.4.11
17:39
インドネシア付近 8.7 600以上 不明   2.3   93.1
M
2012.4.11
19:43
インドネシア付近 8.2 600以上 不明   0.8   92.5
M
2012.4.12
7:55
中米メキシコ 7.0 不明 不明   18.3   W102.7
M
2012.4.12
16:16
北米西部 7.1 不明 不明   28.8   W113.0
M
2012.4.17
16:14
ニューギニア付近 7.0 200 不明   S5.6   147.2
10
2012.4.29
19:38
千葉県北東部 5.8 50 5-   35.8   140.7
11
2012.5.24
0:02
青森県東方沖 6.0 50 5+   41.3   142.1
12
2012.7.10
12:49
長野県北部 5.0 20 5-   36.8   138.4
13
2012.8.12
18:56
福島県中通 4.2 ごく浅い 5-   37.1   140.6
14
2012.8.25
23:16
十勝地方南部 5.9 50 5-   42.3   143.1
M
2012.8.27
13:37
エルサバドル沖
中米 太平洋
7.3 不明 不明   12.7   W88.7
15
2012.8.30
4:05
宮城県沖 5.7 60 5+   38.4   141.9
2012.8.31
21:48
フィリピン付近 7.6 不明 不明   10.9   127.1
M
2012.9.5
23;:42
中米コスタリカ 7.6 41 不明   10.1   W85.4

2012.9.7

12:19
中国南西部 5.7 14 不明        

2012.9.7

13:16
中国南西部 5.6 10 不明        
M
2012.10.1
1:32
南米西部 7.4 140 不明   2.0   W76.6
15
2012.10.25
19:29 宮城県中部 不明 不明 5-   不明   不明
16
2012.10.25
19:32 宮城県沖 5.2 50 5-   38.3   141.9
2012.10.28
12:04
北米西部 7.7 不明 不明   52.8   W131.9
2012.11.8
1:36
グァテマラ沖 7.4 41 不明   14.1   W91.9
16
2012.12.07
17:18
三陸沖 7.3 10 5-   37.8   144.2
2012.12.11
1:53
インドネシア付近 7.2 158 不明   S6.8   129.8
2013.1.5
17:58
北米西部 7.5 不明 不明   55.2   W134.8
1
2013.1.28
3:42
茨城県北部 4.9 70 5-   36.6   140.6

2

2013.1.31
23:53
茨城県北部 4.7 10 5-   36.7   140.6
3
2013.2.2
23:17
十勝地方中部 6.4 120 5+   42.7   143.3
M
2013.2.6
10:12
南太平洋 8.0 不明 不明   S10.9   165.1
M
2013.2.8
20:12
南太平洋 7.1 不明 不明   S10.9   165.1
M
2013.2.9

0:27

南太平洋 7.1 不明 不明   S10.8   166.1

4

2013.2.25
16:23
栃木県北部 6.2 10 5+   36.9   139.4
日付
時間
震源地
深さ
(q)
震度   北緯  

東経

 

〔補足説明〕  地震速報などを調べましたが、もしかしたら数値を間違えて記載してしまっているかも知れません。
日時のピンク文字は月のボイドタイム(月が他の惑星との干渉角度が弱い時間)をあらわします。
震源地の青文字は海底を示します。
M(マグニチュード)の赤文字は7.0以上の地震を示しています。
ナンバーは3.11(その前の3.9のを含む)以降の地震の回数です。
ナンバー欄のMは震度は5以下の場合でも(もしくは不明)、マグニチュードが7以上の地震を示します。
北緯欄のSは南緯の場合、東経欄のWは西経の場合を示します。
※マークは震源が不明で最大震度の地域を示します。

 

足立育朗と語る より

 今この文化は危険なことをいっぱいやっているんですが、現象でとらえてるからどうしてもそういう危険な結果を生んでしまうんです。
 人間にとって都合のよいものを生み出していくというEGHOの文化ですね。すべても存在物に調和がとれて役立つような、という意識ではなくて、人間にとって役立つ、都合の良いという意識を前提にしてしまっていますから。

 そうすると、生み出したものが自然の仕組みを壊していくようなものをたくさん作っているわけですね。いろいろな動物や植物に迷惑をかけて人間だけ都合が良いという形を繰り返しているうちに人間にとっても実際には人間自体を痛めつけてしまうような状態にあらゆる環境が変わりだしているのが現状ですね。
 それはもうみんなそうなんでしょうけれど、農業にしても、それから原子力のエネルギーにしてもそうですね。放射能という、人間が人工的に生み出してしまったそういうもの、放射性元素といっているものは元にも戻す技術、能力を開発していないんですよね。それなのに原子力のエネルギーというのもの利用の仕方が都合がいいから、そういうものを作ってしまうわけですね。処置が出来ないわけです。

 接着剤ができたころに溶剤を開発しないで接着剤が先にできて、くっついてしまったものをはずすことができなくなってしまうという、そういうおかしな現象が一時期あったと思うんですが、放射能はまさにもうそれそのものですよね。空気や水など、放射能で地球上が汚染されてしまう状態になったら、これはもう改善するしか方法がないんですよね。でもそういうものを生産し続けてしまっているんです。それを正常化するにも放射能そのものがどういうものであるかということが本質的にわかってないんです。ですから放射のを生まない状態にするためにはどうするかということもわかりませんし、生んでしまった放射能を元に戻すにはどうするかということもわからないわけです。それは放射能の本質はなんなのかということがわかってないからですね。

 これについても基本的にはそうなんですが、中性子、陽子、電子がどれだけどういう状況に歪んでいるか、原子核がどう歪んでいるか、そしてそれから生まれている振動波の電磁波とか磁気波がどういうふうに歪んでいるかということ。そういうことが本当に理解されれば、ああ、放射能というのはこういう状態になってしまっているんだから、原子力のエネルギーを生み出すんではなくて、違う形で同じようなエネルギーをこういうふうに生み出そうという方法はたくさんあるんです。

 ところが現象でとらえてこういう効果があるという、そのエネルギーは人間や自然界のものに危険であるというのはわかっていながら、そしてその生み出してしまったものを元に戻すことができない、そういう技術を持ち合わせていない文化だということをわかっていながら作ってしまう。これはもう、あらゆる分野でそれをやってますね。

 

 さらに実は、宇宙からの情報で地球が現在かかえている大きな問題についてもう一つお伝えしなければならないことがあります。それは地球上にある原子力発電所のうち八ヶ所が万が一、大きな事故を起こすようなことがありますと、地球上の空気も水も全部汚染される危険があるとのことです。これは取り返しのつかない大変な事態となりますので関係者の方々にはぜひ真剣に考えていただき、具体的な努力をしていただきたいものですね。


 


PHP研究所 足立育朗と語る 93-95P、266Pより

 


ムー大陸

 1992-93年にかけて放送されていた関口宏のワンダーゾーン。最終回の一回前の『ムー大陸』のときの話だけは、今だに持っている。9月18日に見てしまった。

 環太平洋・ハワイや日本、イースター島、インドネシアなどのポリネシア…この辺りがムーだった。番組のなかでも1万〜1万2000年前に沈んだという説明されていますが、地球の歴史というか長い時間からすると今もその渦中なのかも知れません。大きな地震だいたいが太平洋地域(日本もインドネシアもニュージーランドも)なわけだし、もちろん他のところでも起こっているけれど。

 過去にさかのぼっても、地震の多い地域はヨーロッパではギリシャ・イタリア、そしてトルコ、南米など。アフリカには記録がないのか地震がないのか、あまり起こってないみたいですね。
 圧倒的にカムチャツカ〜アラスカのアリューシャン列島、南北アメリカでも太平洋側だし、オセアニア・ポリネシア、日本付近という環太平洋ベルトに多く発生しています。実質被害がないのだろうけれど太平洋の海が震源地というのもたくさんあるみたいですね。
 
 『ワンダーゾーン』番組のテーマ曲、EPOの『百年の孤独』って歌がいいんですよね。このCDアルバム持ってたはずだけど、なくしてしまったかな。
 この放送の回にはVTRで一分もないだろうけれど、足立幸子さんも出ていた。幸子さんのコメントは断言してないような…まあ、テレビだからね。

 昔むかしの代官山のYOYOに、このレポーターの女の人が来たことがある。番組では放送ごとに何人かローテーションだったんだけれど、ムー大陸の回に出ていたレポーターの人だった。コメンテーターで出ていた斉藤由貴は『吾輩は主婦である』のミドリだし…でも当時は若い。当然か。

 毎週見ていて面白い番組だったんだけど、一年で終わってしまいました。こうした番組はもうないですね。ネタ切れだったのだろうか。

  ムー大陸でしょ、環太平洋地帯(海だけど地帯?)って。ムーはカシオペアの文化だったんですよね。その辺りは真・地球の歴史を読んでみてくださいね。

 


測定場所/矢板消防署 (矢板市富田94番地1)

<μSV(マイクロシーベルト)/h>

 


2011年
3月
4月
5月
 
 
9時
13時
17時
9時
13時
17時
9時
13時
17時
 
1日
0.1
0.4
0.3
0.1
0.0
0.0
1日
2日
0.0
0.1
0.0
0.2
0.0
0.1
2日
3日
0.1
0.1
0.1
0.0
0.0
0.1
3日
4日
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
4日
5日
0.0
0.1
0.0
0.0
0.0
0.0
5日
6日
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.1
6日
7日
0.1
0.3
0.0
0.0
0.0
0.0
7日
8日
0.2
0.0
0.1
0.0
0.0
0.0
8日
9日
0.2
0.1
0.0
0.0
0.0
0.0
9日
10日
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
10日
11日
0.1
0.1
0.2
0.0
0.0
0.0
11日
12日
0.1
0.5
0.0
0.1
0.0
0.0
12日
13日
0.0
0.0
0.0
0.1
0.0
0.0
13日
14日
0.0
0.0
0.0
0.0
0.2
0.0
14日
15日
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
15日
16日
0.5
0.4
0.7
0.0
0.1
0.0
0.1
0.0
0.0
16日
17日
0.3
0.5
0.6
0.0
0.0
0.0
0.1
0.0
0.0
17日
18日
0.6
0.6
0.2
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
18日
19日
0.6
0.7
0.3
0.0
0.2
0.1
0.0
0.0
0.0
19日
20日
0.3
0.0
0.0
0.1
0.2
0.1
0.2
0.0
0.0
20日
21日
0.2
0.4
0.9
0.4
0.2
0.0
0.0
0.0
0.0
21日
22日
0.5
0.4
0.1
0.0
0.2
0.0
0.0
0.0
0.0
22日
23日
1.1
0.2
0.1
0.0
0.1
0.0
0.0
0.0
0.1
23日
24日
0.3
0.0
0.0
0.0
0.1
0.0
0.0
0.2
0.0
24日
25日
0.1
0.0
0.5
0.2
0.0
0.0
0.3
0.0
0.0
25日
26日
0.1
0.2
0.0
0.3
0.1
0.0
0.0
0.0
0.2
26日
27日
0.1
0.0
0.1
0.1
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
27日
28日
0.0
0.1
0.4
不明 不明 不明
0.1
0.0
0.0
28日
29日
0.0
0.1
0.0
0.0
0.0
0.1
0.0
0.1
0.0
29日
30日
0.3
0.0
0.2
0.1
0.0
0.0
0.0
0.3
0.2
30日
31日
0.2
0.0
0.0
     
0.0
0.0
0.0
31日

 

 
6月
7月
8月
 
 
9時
13時
17時
9時
13時
17時
9時
13時
17時
 
1日
0.0
0.1
0.0
0.1
0.1
0.0
0.1
0.0
0.0
1日
2日
0.0
0.0
0.2
0.0
0.1
0.0
0.0
0.1
0.0
2日
3日
0.0
0.0
0.0
0.0
0.1
0.0
0.0
0.0
0.1
3日
4日
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.1
0.1
0.0
0.0
4日
5日
0.0
0.2
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.1
0.0
5日
6日
0.2
0.0
0.0
0.0
0.1
0.0
0.1
0.0
0.1
6日
7日
0.1
0.1
0.0
0.5
0.0
0.0
0.1
0.0
0.0
7日
8日
0.0
0.0
0.1
0.2
0.0
0.0
0.0
0.1
0.0
8日
9日
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.1
0.1
0.1
9日
10日
0.1
0.1
0.0
0.0
0.1
0.1
0.2
0.1
0.0
10日
11日
0.0
0.1
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
0.1
0.3
11日
12日
0.0
0.1
0.0
0.1
0.2
0.0
0.0
0.3
0.0
12日
13日
0.0
0.0
0.0
0.1
0.1
0.0
0.0
0.0
0.0
13日
14日
0.0
0.1
0.2
0.0
0.0
0.1
0.2
0.1
0.1
14日
15日
0.1
0.0
0.0
0.4
0.2
0.0
0.0
0.1
0.0
15日
16日
0.0
0.1
0.0
0.1
0.0
0.1
0.1
0.0
0.1
16日
17日
0.2
0.2
0.2
0.0
0.0
0.0
0.1
0.3
0.1
17日
18日
0.1
0.1
0.0
0.1
0.1
0.0
0.0
0.4
0.1
18日
19日
0.0
0.1
0.0
0.0
0.1
0.0
0.0
0.0
0.0
19日
20日
0.0
0.0
0.1
0.1
0.0
0.1
0.0
0.1
0.0
20日
21日
0.0
0.0
0.0
0.0
0.1
0.1
21日
22日
0.1
0.0
0.1
0.0
0.0
0.1
矢板市の計測は
終了しました。
22日
23日
0.1
0.1
0.1
0.0
0.1
0.0
23日
24日
0.0
0.1
0.0
0.0
0.1
0.0
24日
25日
0.0
0.0
0.1
25日
26日
0.0
0.2
0.0
0.0
0.0
0.0
26日
27日
0.1
0.0
0.1
0.0
0.1
0.0
27日
28日
0.0
0.0
0.2
0.0
0.1
0.0
28日
29日
0.1
0.0
0.1
0.0
0.0
0.0
29日
30日
0.0
0.0
0.1
0.0
0.0
0.0
30日
31日
0.0
0.1
0.1
31日
 


CopyRight©  FALF & ARUT La PLAYHM
All rights reserved 2005-2008

〒329-2161栃木県矢板市扇町二丁目1519-53
TEL&FAX 0287-44-3155
(できるだけ携帯にかけて下さい 090-9680-8590)

前のページに戻る
通信販売法に関する法律に基づく表示