今年もよろしくお願いします。
昨年はいろんな意味でターニングポイント。ちょっと違うことを(本質は一緒ですが)今年は始めるかも知れません。
ハーモニーライフも概要を少し書き加えました(変更じゃなくて、追加)。なんとか来年中…現実的には再来年になってしまうかも…には概要で書いたことは一部なのですが、もう少し明確にしていきたいと考えています。
まだ、わからないことなので、こううまく表現できないんですが、同じように流通の仕事をされている方も同様に感じているようなので、方向性はOKかなと思っています。
…本質を追究することになるということかと思います。それはどんな職業でも言えるのかと思いますが。
昨年一年の間に取り扱いを始めた、ないしは新発売の製品。色々思うように行動したキャンペーンやおかげさまで通信販売1000回を超えられました。そういう形でみなさんに還元することを踏まえて今後色々考えているんですけれどね。まだまだ模索というか、思いついたらなんかやってしまうというのが私です。
二月に今までも好評なミロク関係の製品を一気に増やし、本格的な取り扱いとなりました。個人的に使ってみたかったミロク石(天降石)のネックレスなど。
それをきっかけに、今までも好評の入浴剤・ボディソープなどに加えてさまざまの製品をラインナップしました
三月には家庭用の食のFALFさん、純チタンボウルのGUREVON 。
玄米コーヒーブラックジンガー
今まで何回もブランドチェンジしてきて、一番美味しい…練りゴマの決定版だなと思うムソウの練りゴマ 。
6月には個人用のファルフ フィークック
7月には究極のタオルである、フベレオタオル
8月にはメーカー在庫なくて、待ち望んでいたSGE歯ブラシ
9月 発売は、遊びに来てくれた方に偶然(前日の我が家のメニュー)振舞って好評だった植物材料だけのカレールー
微量に体に必要なフラックスオイル
一番大きなチタンボウルのENEROKESEN
何年も完成を待ち望んでいた、そしてご注文いただいても予約待ちとなってしまうチタン鍋セゴロケン
我が家の食卓には不可欠になった生醤油
10月 冬場の革命的なストーブ・サンラメラに限定カラーレッドが登場
消化酵素 プログレイス
腸で働く代謝酵素 コロンエンザイム
11月 オリーブオイルでこのオイルをドレッシングに使ってしまうと、市販のドレッシングは食べたくなくなる美味しさのアルチェネロオリーブオイル
温熱療法の大切さが実感した本(タイトルは長すぎるので) これは読まれるといいですよ。
12月 好評なかけろま島のさとうきび酢を使ったうこっけいの卵酢
昨年のキャンペーンは、冬のうの花クッキー(昴が最初に食べたもの・笑)プレゼント、6-8月連続の足立幸子さんのタオルプレゼント、1000番目の方プレゼント(前後賞と900番も)、サンラメラ早期予約キャンペーン、チタンチェーンで酵素とSODプレゼント…結構いろいろとやってましたね。
今年も色々と開催してみたいと思ってます。一年間宜しくお願いします。
|