今日は、本当はHPの変更をしないとならないのに、午後は東京に行かなくてはならず、(だから、子供を保育園に連れていけない=夕方迎えに行けないから)、なんとか…仕事を途中にして新幹線に乗って、夜中に戻りました。
先日買った見切り桃は最高でした!先週安いからと箱買いした桃は熟してないから、いったいいつになったら食べられるのか微妙…。子供お昼近くスバルは桃が美味しかったらしく、先日人から頂いた梨(15個くらいある)を廊下から持ってきて、「梨、梨」って言ってくる。忙しいし出かけるまでにやることが山のようにあるのに、梨を剥いてあげると…どうも昴は梨のことを桃だと勘違いしていたみたいだ。
夜家に戻っても、剥いた梨がそのままあった(笑)。
一昨日買った、見切りのバナナがフェクフィに入ってます。朝食べたけど、まだまだだった。あと二日くらいすると食べ頃かなあ。普通に売っているバナナは、食べるのに一週間は必要かも知れないね。
それにしても都内は暑かった。風はあるんだけれどね。夜になっても暑いし。気狂うようだったよ。
来年も再来年も十年、二十年後も変に暑い夏が来るとわかっていても東京(や都会)で暮らそうとするんだろうか…僕の頭では理解できない。少なくても今より涼しくなる可能性がない。今年の夏だけが暑いとか、そういうのだったらわかるんだけれど、あんなに暑い季節が続く(一年の半分近く)んだったら、南の島に行って暮らしたほうがいいんじゃないかな。でも、台風が南国は多いのかな。それも困るなあ。
田舎だったら、昼間は暑くても夜はなんとか冷めるでしょ。旅行で熱帯に行くんだったらわかるけれど、半年近く暑いところだったら、居られないと思う。
結局、全部のことをできずに午後には出かけてしまうことになったんだけれど。 |